プログラミングはなぜ必要なのか【現役SEが紹介】

プログラミング

最近周りがプログラミングの勉強をはじめてるけどなぜだろう…

何かいいことでもあるのだろうか。

上記のお悩みを解決します。

■本記事の内容

本記事で以下の内容をお伝えします。

・プログラミングを学ぶ必要性
・プログラミングを学ぶメリット
・プログラミングの学習方法

 

■本記事の信頼性

ささそらと
ささそらと

この記事を書いている私は、プログラミングを仕事として始めて10年以上ほど経ちます。今も現役のシステムエンジニアです。

初心者向けになぜ必要かについてお伝えします。

最近プログラミングを学ぶ方が増えてきているように感じる方も多いのではないでしょうか。
なぜ皆プログラミングの勉強を始めているのか、メリットは何なのか現役システムエンジニアの私がお伝えしていきます。

プログラミングを学ぶ必要性

他にも色々あると思いますが大きく以下3つ挙げられます。

将来性があること
情報化社会であること
小学校で必須化

将来性があること

まず、将来性がある点です。
昔からIT技術者不足といわれています。なおかつ、少子化の日本の場合今後人材不足がさらに増えてくるでしょう。
以下、経済産業省の資料ですが6ページ目に人材不足の動向が記載されています。
将来的に40万~80万ほどの人材不足が生じる可能性があるとのことで、仕事はあるけど人がいない状態になる可能性が高そうです。

情報化社会であること

インターネットはもちろんのこと、家電や乗り物など様々なものにシステムが関わっています。
今では5Gだったり、VRやARなどこれから発展しそうな技術もたくさんあります。

昔と違いこれらシステムが生活にほぼ必須な状態で、そのシステムのもとになっているのがプログラムです。

時代が変わったり、文明が進んでいくと無くなっていく仕事がでてきて、新しい仕事が生まれてきます。

昭和にYoutuberとかもなかったでしょうし、クラウドとかAI、IoTも一般的ではなかったかと思います。

もし、車の自動運転が事故なく正確に行えるようになれば、タクシーとかバスの運転手とかの仕事がもしかしたらなくなるかもしれないし、今まで新聞や紙で印刷していたものがスマホなどで電子化されていけば、印刷の仕事がなくなっていくかもしれません。

しかし、これら便利になっていく技術にはシステムが大きく関係しており、このシステムを作るためにプログラミングが必要になってきます。

小学校で必須化

上記のことによってかもしれませんが、2020年ぐらいからプログラミングが小学校から必須化される話がでてきています。

今はまだ、知っている人は知っているぐらいの知名度かもしれませんが、プログラミングが必須化されればこれからの若い子からすれば理科社会とかのような形に科目として認識されるようになるかと思います。

今後、プログラミングがどういったものかぐらいはみんな知っている状態が将来やってくるかと思います。

プログラミングを学ぶメリット

では、プログラミングを学ぶことによってどういったメリットがあるのかお伝えしてきます。
いろいろありますが、私が感じた点を3点に絞ってみました。

手に職をつけられ仕事がある
さまざまな働き方ができる
スキルに応じて高収入になりえる

手に職をつけられ仕事がある

コンビニのバイトと違って、プログラミングを仕事とするにはすぐに誰でもできるようなものではありません。

働くことができるところまで必要なスキルを身に着ければ、その技術が仕事に繋がっていきます。
いわば、会社で働く以外でもお金を得る手段があります。

ちなみにはじめにお話しした通り、IT人材不足のためある程度のスキルがあれば仕事に就ける可能性が高いです。

さまざまな働き方ができる

業種によっては自分が経営者にならないかぎり、基本的にはどこかに会社に属して働くことになることが多いと思いますが、プログラミングは上記以外にもフリーランスとして働く選択肢があります。

つまり個人事業主として働くことです。
サラリーマンとは違い決まった給料ではなく、働いて成果を出した分だけ自分の手元にきます。
頑張れば頑張るほど、リターンがあるということです。
逆に仕事で成果を出せなければ、その分のリスクを負うことにはなります。

他にも、プログラミングはパソコンとネット環境があれば仕事できることがほとんどで、働く場所に縛りがほとんどないです。

スキルに応じて高収入になりえる

先ほどのフリーランスのお話にも関係しますが、成果を出せば出すほど稼ぐことができます。

年収1,000万超える方もおられます。

実力に応じて年収を上げることができますので、高い年収の会社に転職するかもしくはフリーランスで稼ぐかこれらをしやすいのがプログラミングのメリットだと思います。

プログラミングの学習方法

簡単にプログラミングの学習方法について書いていきます。

大きくこの2つになるかと思います。

独学で進める
プログラミングスクールを利用

独学で進める

とりあえず1人ではじめる方法です。
自身で参考書を買ってはじめるか、もしくはネットの教材を利用して始める形になります。

以下、独学ではじめる際の記事を書いています。
よければ参考にしていただければ幸いです。

プログラミングを独学での始め方、必要なものや基礎知識について
プログラミングを独学で始めようとしている完全初心者の方に向けて必要になる知識や必要になる物を書いていきます。 初心者向けに分かりやすく解説。複雑な情報は避けています。

スクールを利用する

プログラミングをはじめたいけども、何からやればいいか全然わからない!もしくは誰かに教えてほしい!と思われた方はプログラミングスクールを検討してみると良いかと思います。

 

お金はそこそこかかってしまいますが、就職までサポートしてくれるところが多く、もし就職して働くことが目的なのであれば効率がいいです。

 

無料カウンセリングなどもあるので、一度話を聞きにいくのもよいでしょう!

以下、おすすめのプログラミングスクールを紹介しています。
だいたい月20~30万が相場なのですが、月1万ぐらいのもあります。検討頂ければ幸いです。

【2022年】おすすめオンラインのプログラミングスクール 5選!
プログラミング初心者向けにオンラインでできるプログラミングスクールを2022年版としてご紹介します。各社金額の比較も行っています。各々無料カウンセリングや無料体験の案内も載せてますので、これからプログラミングの勉強を頑張ろうと思われている方の参考になれば幸いです。

最後に

プログラミングはなぜ必要なのかについて書きました。

普通に生きていく中では必須ではありませんが、今後知っていて当たり前の世の中になるかもしれません。

学校で必須科目になれば、主要な5教科までいかなくても技術とか美術とか体育とかのように副教科として当たり前になるかもしれませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました